ヨーグルトで簡単にチーズが出来上がります。
と言っても、この場合の「チーズ」は一般的な「チーズ」ではなく、「水切りヨーグルト(フレッシュチーズ)」のことです。
ざる・コーヒーフィルター・チーズメーカー・容器等を使った水切りヨーグルトの作り方をご紹介します。

sponsorlink

ヨーグルトで作る簡単!チーズの作り方

水切りヨーグルト

「チーズ」と言っていますが、ヨーグルトとチーズとでは製法が異なります。

[関連記事]ヨーグルトとチーズの違い~製造方法・栄養素・効果を比較

「ヨーグルトでチーズを作る」と言った場合の「チーズ」と水切りヨーグルト(フレッシュチーズ)のことです。

作り方は簡単です。
ヨーグルトの水を切るだけです。

以下に水切りヨーグルトの作り方をご紹介いたします。

水切りヨーグルトの作り方

ヨーグルトの水を切るだけでクリーミーな水切りヨーグルト(フレッシュチーズ)の出来上がります。

ザルで作る水切りヨーグルト(フレッシュチーズ)

≪材料≫
プレーンヨーグルト:1パック

≪道具≫
・ボウル:1個
・清潔な布巾:1~2枚
※キッチンペーパーでも可
・ざる(ボウルよりやや大きめ):1個
・ラップフィルム:適宜

≪作り方≫
1.ボウルに清潔なふきん(またはキッチンペーパー)をしいたざるをのせ、ヨーグルトを流し入む。
2.ラップフィルムをかけて冷蔵庫にいれ、1~2時間くらい置いて水分を抜く。
3.ヨーグルトから半量くらいの水分が出たらできあがり!

≪食べ方≫
出来上がったクリーミーなフレッシュチーズには、ジャムや蜂蜜をかけて食べると美味しいですよ。

≪注意≫
分離した水分は、乳清(ホエー)といって栄養がたくさん含まれています。捨てないで活用しましょう。

出典:明治の食育~ヨーグルトでつくるフレッシュチーズ
https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/exp/experiment/03/

[関連記事]ヨーグルトのホエイ(ホエー)とは?栄養・効果・使い道(活用方法)

コーヒーフィルターで作る水切りヨーグルト

水切りヨーグルトはコーヒーフィルターでも作ることが出来ます。
※詳しくは⇒豆乳ヨーグルトが酸っぱいのは失敗?原因とヨーグルトの使い道:豆乳ヨーグルトでクリームチーズ風に

上記は豆乳ヨーグルトに関する記事ですが、水切りヨーグルトの作り方は同じです。

容器を使って作る水切りヨーグルト

水切りヨーグルトができる容器が市販されています。
道具を準備しなくて良いので便利です。

ヨーグルトから作る自家製クリームチーズ

水切りヨーグルトの作り方をご紹介しましたが、塩を加えるだけでよりクリームチーズっぽくなります。

≪材料≫
プレーンヨーグルト:500g
塩:小さじ1

≪道具≫
ボウル、ザル、ガーゼ(ティータオルでも)

≪作り方≫
作り方は前述の水切りヨーグルトと同じです。
※冷蔵庫で一晩寝かせて、水気を切ると出来上がりです。

ヨーグルト チーズメーカーとは?

ヨーグルトメーカーを使うと、機種によりますが、ヨーグルトメーカー以外の発酵食品(塩麹・甘酒等)を作る事が出来ます。

しかし、チーズは作ることができません。
その点、チーズメーカーがあると、自家製チーズを簡単に作ることができます。

但し、チーズメーカーで作るチーズは、牛乳・レモン・酢などを入れたカッテージチーズ(フレッシュチーズ)です。

フレッシュチーズだけでなくヨーグルトや他の発酵食品も作れるチーズメーカー

電動式ですが、フレッシュチーズを作るにはまるで関係ないです。

フレッシュチーズのみ作れるチーズメーカー

チーズメーカーと言っても、容器です。

ヨーグルトから作るチーズケーキ

水切りヨーグルトからフレッシュチーズ(クリームチーズ)が出来上がると、それを材料にチーズケーキを作ることができます。
※別記事参照

どのチーズメーカーを選ぶ?

他の発酵食品も作れるヨーグルト チーズメーカーですが、あえて電動のチーズメーカーにこだわらなくても容器でフレッシュチーズを作ることができます。

ヨーグルト、他の発酵食品+フレッシュチーズも作りたいというのであれば、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー+チーズメーカー(容器)で充分だと思います。
[関連記事]ヨーグルトメーカーのおすすめ比較表[カスピ海ヨーグルト・R1・甘酒・牛乳]