野菜の1日の摂取量の目安は350g。厚生労働省が推奨しています。
しかし、実際の野菜の1日の摂取量は平均で70g不足しています。
野菜不足を補うのに野菜ジュースは手頃ですが、野菜ジュースは野菜の代りになるのでしょうか?
野菜ジュースは色々市販されていますが、選び方のポイントは?
ここでは通販で人気の野菜ジュースのカロリー・糖質・栄養成分等を比較して、おすすめの野菜ジュースをご紹介します。

sponsorlink

市販の野菜ジュースは効果あり?なし?

野菜ジュースの効果のあり・なしを考える上で大事な事は野菜ジュースは野菜の代りになるのか?という点。
※この記事において「野菜ジュース」は”市販”の野菜ジュースのことです。

野菜の必要性については⇒野菜の1日摂取量の目安と理由・摂取方法~そもそも野菜は必要か?

野菜ジュースは野菜の代りになるのか?

野菜ジュースは野菜の代りになるのかについては、野菜ジュースの種類による。

野菜ジュースの種類によって、野菜の代りになることもあれば、代わりにならないこともある。

野菜

野菜の代りにならない野菜ジュース

濃縮還元野菜ジュース

濃縮還元の野菜ジュースは加熱されており、ビタミンCが壊されている。

濃縮還元とは、熱を加え水分を飛ばした外国産の野菜等を日本で元に戻す製法。野菜の体積が減るので輸送コストが安くすむ。

ビタミンCが不足するので、ビタミンCを添加している場合あり。
※ビタミンCは酸化防止剤の代りにもなる。

砂糖使用野菜ジュース

野菜ジュースには飲みやすくする為、砂糖を使用したものがあり、これは野菜ジュースとは言えない。

果物(果汁)の割合が多い野菜ジュース

野菜ジュースには飲みやすくする為、砂糖の代りに果物を加えているものがある。

野菜にも糖質は含まれるが、果物にはそれ以上の糖質が含まれているので、果物(果汁)の割合が多い野菜ジュースは糖尿病の方や糖質を制限されている方には不向き。

不溶性食物繊維を含まない野菜ジュース

野菜をジューサーにかけ、カスを除いた野菜ジュースには水溶性食物繊維は含まれているが、不溶性食物繊維は含まれていない。

以上から、野菜の代りにならない野菜ジュースは以下のものだ。

●濃縮還元野菜ジュース
●砂糖使用
●果物(果汁)の割合が多い
●野菜をジューサーにかけた野菜ジュース

野菜と野菜ジュースの違い

野菜の代りにならない野菜ジュースについて言及した。
では、これらをクリアすれば、野菜の代りになると言えるのだろうか?

しかし、問題はそれだけではない。

旬の野菜を使用?

野菜は旬のものを食べるの理想だ。
栄養価が高いし、第一美味しい。

しかし、野菜ジュースで旬の野菜だけを望むのは難しいと言える。

野菜の種類は?

野菜の1日の摂取量の目安は350gだが、その内、緑黄色野菜の摂取量目安は1日120gが推奨されている。

また、複数の野菜を摂取した方が、含まれるビタミンやミネラルのバランスが良くなる。

野菜ジュースを選ぶなら、緑黄色野菜を含め、複数の野菜を原料にしたものを選ぼう。

野菜の種類が少ない、緑黄色野菜が含まれていない野菜ジュースは野菜の代りにならない。

野菜ジュースの選び方

以上から、野菜ジュースの選び方のポイントは以下にななります。

●濃縮還元でない野菜ジュース
●砂糖不使用
●果物(果汁)の割合が少ない
●スムージータイプの野菜ジュース
●原料に緑黄色野菜を含む

野菜ジュースの糖質・カロリー比較

上記の「野菜ジュースの選び方ポイント」に合致した野菜ジュースには以下のものがある。

カゴメ 野菜一日これ一本
伊藤園 1日分の野菜
カゴメ 野菜生活100オリジナル

糖質・カロリー・栄養成分について見ていきましょう。

カゴメ 野菜一日これ一本

30品目の野菜350g使用。
野菜由来の食物繊維(1.1~2.9g)&リコピン(16㎎)。
※栄養成分は1本あたり

項目内容
容量200ml
栄養成分炭水化物15.7g(食物繊維2g、糖質13.7g)/カリウム700mg/カルシウム39㎎/マグネシウム33㎎/ビタミンA270~1,400㎍/他
カロリー68kcal
原料野菜(トマト、にんじん、メキャベツ(プチヴェール)、ケール、ピーマン、ビート、ほうれん草、ブロッコリー、あしたば、チンゲンサイ、小松菜、かぼちゃ、パセリ、クレソン、アスパラガス、セロリ、しょうが、とうもろこし、ごぼう、グリーンピース、紫いも、キャベツ、レタス、たまねぎ、だいこん、紫キャベツ、赤じそ、カリフラワー、なす、はくさい)、レモン果汁

伊藤園 1日分の野菜

にんじんを主体とした20種類の野菜と5種類の果実350g使用。
管理栄養士の98%が「1日分の野菜」を推奨。
砂糖・食塩・香料不使用。

項目内容
容量200ml
栄養成分炭水化物16.2g(食物繊維2.1g、糖質14.1g)/カリウム655㎎/カルシウム135㎎/マグネシウム45㎎/ビタミンA490~1370㎍/ビタミンC60~155mg/他
カロリー71kcal
原料野菜(トマト、にんじん、メキャベツ(プチヴェール)、ケール、ピーマン、ビート、ほうれん草、ブロッコリー、あしたば、チンゲンサイ、小松菜、かぼちゃ、パセリ、クレソン、アスパラガス、セロリ、しょうが、とうもろこし、ごぼう、グリーンピース、紫いも、キャベツ、レタス、たまねぎ、だいこん、紫キャベツ、赤じそ、カリフラワー、なす、はくさい)、レモン果汁

カゴメ 野菜生活100オリジナル

21種類の野菜と3種類の果実をブレンド。
砂糖・食塩・甘味料不使用。

 

項目内容
容量200ml
栄養成分炭水化物15.1g(食物繊維0.3~1.2g、糖質14.8g)/カルシウム13㎎/カリウム340㎎/ビタミンA370~1300㎍/他
カロリー64kcal
原料野菜(にんじん、ピーマン、ほうれん草、アスパラガス、小松菜、クレソン、かぼちゃ、紫キャベツ、ブロッコリー、メキャベツ(プチヴェール)、ビート、赤じそ、セロリ、レタス、はくさい、ケール、パセリ、なす、たまねぎ、だいこん、キャベツ)、果実(りんご、オレンジ、レモン)、香料

野菜ジュースの糖質・カロリー比較表

上記の3種類野菜ジュースの糖質・カロリー・栄養成分等の比較表です。

項目カゴメ 野菜一日これ一本伊藤園 1日分の野菜カゴメ 野菜生活100オリジナル
容量200ml200ml200ml
栄養成分炭水化物15.7g(食物繊維2g、糖質13.7g)/カリウム700mg/カルシウム39㎎/マグネシウム33㎎/ビタミンA270~1,400㎍/他炭水化物16.2g(食物繊維2.1g、糖質14.1g)/カリウム655㎎/カルシウム135㎎/マグネシウム45㎎/ビタミンA490~1370㎍/ビタミンC60~155mg/他炭水化物15.1g(食物繊維0.3~1.2g、糖質14.8g)/カルシウム13㎎/カリウム340㎎/ビタミンA370~1300㎍/他
カロリー68kcal71kcal64kcal
原料30品目の野菜350g使用20種類の野菜と5種類の果実350g使用21種類の野菜と3種類の果実をブレンド。

野菜ジュースのおすすめは?

野菜ジュースをカロリーで選ぶなら

上記の3種類の野菜ジュースで一番カロリーが低いのはカゴメ 野菜生活100オリジナルです。

但し、カゴメ 野菜一日これ一本とはわずか4kcalの違いです。

野菜ジュースを糖質で選ぶなら

カロリーは糖質の量と比例するとは限りません。

上記の3種類の野菜ジュースの内、糖質量がもっとも少ないのはカゴメ 野菜一日これ一本です。

最も伊藤園 1日分の野菜とは、0.4gの違いです。

野菜ジュースを野菜の種類で選ぶなら

野菜の種類が多い野菜ジュースは30品目のカゴメ 野菜一日これ一本です。他を圧倒しています。

野菜ジュースを栄養成分で選ぶなら

野菜ジュースに含まれる栄養成分は商品によって種類、量とも様々です。

上記の3種類の内、唯一ビタミンCが含まれているのは、伊藤園 1日分の野菜です。

おすすめの野菜ジュースは?

結局、どの野菜ジュースかオススメかという事ですが、糖質が気になるなら、糖質オフの野菜ジュースが良いです。

糖質オフの野菜ジュースはカゴメから販売されています。

カロリーも1本200mlあたり21kcalと低カロリーです。

糖質オフの低カロリー以外で選ぶなら、どれか1種類というよりは、日替わりで、種類の違う野菜ジュースを飲むことをおすすめします。

尚、野菜ジュースはあくまでの野菜不足を補うものです。

なるべく旬の野菜を食事から摂りましょう。

その点、自宅で旬の野菜ジュースを作って飲むのも1つの方法です。
※野菜ジュースの作り方については別記事参照。

「野菜ジュース」関連記事