トマトジュースには、「血圧を下げる効果」「コレステロール値を下げる効果」「血糖値を下げる(糖尿病予防)効果」「美白効果」はあるのでしょうか?
トマトジュースの飲み過ぎによる害は?
「お腹が冷える」「肌が黄色くなる」危険性は?
トマトジュースの効果的な飲み方は?
トマトジュースダイエットの方法は?
通販で人気のトマトジュース3点の糖質・カロリー等を徹底比較。
おすすめのトマトジュースをご紹介します。

sponsorlink

トマトジュースの効果

トマトジュースにはどのような効果が期待できるのでしょうか?

トマトと言えば、リコピン。
リコピンは緑黄色野菜に含まれるβ-カロテンの仲間です。

トマト

リコピンはβ-カロテン(カロテノイド)の中でも抗酸化作用が高く、同じく抗酸化作用を持つビタミンEの100倍以上!

健康や美容の面からも、さまざまな効果が期待されています。

●血圧を下げる効果
●コレステロール値を下げる(善玉コレステロール)を増やす効果
●血糖値を下げる(糖尿病予防)効果
●美肌効果

血圧を下げる効果

GABA

トマトにはリコピンだけでなく、GABA(ギャバ)が含まれています。
GABAはリラックス効果があることから、GABAを配合したチョコレートも販売されています。

GABAにはリラックス効果だけでなく、血圧を下げる効果も期待できます。

カゴメが販売するトマトジュースは機能性表示食品として消費者庁に届出されています。

[届出表示]
本品にはリコピンとGABAが含まれます。
リコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
血中やコレステロールが気になる方や血圧が高めの方のお勧めです。

デルモンテも機能性表示食品のトマトジュースを販売しています。

カリウム

トマトジュースには、GABA以外にカリウムも多く含まれています。
カリウムは体内の余分なナトリウムの排泄を促し、血圧を下げる効果があり、高血圧の予防に役立ちます。

コレステロール値を下げる効果

トマトジュースに含まれるリコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす効果が期待できます。

カゴメの実験では、リコピンを8週間継続して摂取することで、善玉(HDL)コレステロールを増やす効果があることが確認されています。
欧州には「トマトが赤くなると医者が青くなる」という諺がある通り、トマトには抗酸化作用のあるカロテンやリコピンなどの栄養素が多く含まれ、健康的な食品として知られています。

また、リコピンはオリーブオイルとの相性もいい。
オリーブオイルにはオレイン酸が豊富に含まれ、コレステロール値を下げる効果が期待できます。

オリーブオイルとトマトのリコピンを同時に摂取すると、相乗的に効果を発揮しコレステロール値が下がりやすくなり、リコピンの体への吸収も高まると考えられます。
※オリーブオイルとトマトジュースの摂り方は後述

血糖値を下げる(糖尿病予防)効果

トマトに含まれるリコピンには血糖値を下げる効果も期待できます。
そして、リコピンは生で食べるよりも、トマトジュースの方が効果的に摂取できます。

さらに、家庭で生のトマトを絞ったトマトジュースより、市販のトマトジュースの方が、効果的だといいます。

その理由は、トマトの皮。
リコピンが一番含まれているのはトマトの皮ですが、市販のトマトジュースは分厚い皮のトマトが使われています。
一方、市販のトマトは食べやすさ重視で皮が薄いです。

市販のトマトに比べて、市販のトマトジュースに含まれるリコピンの量は、何と3倍とか。

美肌効果

トマトに含まれる「リコピンはβ-カロテン(カロテノイド)の中でも抗酸化作用が高く、同じく抗酸化作用を持つビタミンEの100倍以上!」であることは前述の通りです。

リコピンはアンチエイジングに効果が期待できます。

さらに、近年では美白成分の代名詞でもある『アルブチン』と同じ位メラニン生成を抑えることが明らかになっています。

トマトは美白効果も期待できます。

また、生のトマトより市販のトマトジュースの方が、約3倍のリコピンが含まれています。

トマトジュースの効果を見てきましたが、トマトジュースの飲み過ぎによる害はないのでしょうか?

トマトジュースの飲み過ぎによる害

塩分の摂り過ぎ

トマトジュースには有塩と無塩があります。

一般的に食塩添加トマトジュース200mlには1.5gの食塩が含まれています。

厚生労働省が発表している1日に摂取してよい食塩摂取量の目安は、8g以下となっておりますが、食事にも塩分は含まれているので、塩分が添加されたトマトジュースを飲み過ぎるとこの摂取量の目安をオーバーする可能性があります。

トマトジュースに含まれるリコピンには血圧を下げる効果が期待できますが、これでは本末転倒になってしまいます。

リコピンの摂り過ぎ

リコピンの過剰摂取について、専門家の間では「天然成分だから問題ない」と御意見が大勢を占めています。

一方で、リコピンを害一度にたくさんの量を過剰摂取すると副作用などの害が出るという報告もあります。

リコピンの過剰摂取による害として以下のものがあります。

●お腹が冷える・お腹がゆるくなる・お腹の調子が悪くなる。
●肌が黄色くなる。

お腹が冷える・・・

トマトは夏場の野菜で、体を冷やす働きがあります。
さらによく冷えたトマトジュースは勿論、体を冷やします。

トマトジュースの飲み過ぎで、お腹が冷える⇒お腹がゆるくなる(お腹の調子が悪くなる)ことが予想されます。

肌が黄色くなる

トマトには美白効果が期待できることは、前述の通りです。
しかし、過剰摂取は肌を黄色くさせる可能性があります。

但し、これはトマトジュースを1日1000ml前後を飲み続けている人の場合です。

食塩添加のトマトジュースを飲み過ぎると塩分摂り過ぎになり、高血圧等の原因になります。

食塩無添加のトマトジュースを飲み過ぎると塩分過多の心配はありませんが、肌が黄色くなる危険性があります。

トマトジュースの効果的な飲み方

牛乳と一緒に摂取すると効果的

リコピンは牛乳との相性も良く、カルシウムも摂取できます。
牛乳をかけたシリアル+トマトジュースの朝食はおすすめのメニューです。

加熱する

リコピンは、加熱により吸収率が高まります。
トマトジュースをそのまま飲むだけでなく、温めてホットトマトジュースにして飲むかスープなど料理に活用しましょう。

オリーブオイルと一緒に摂取すると効果的

リコピンは油に溶けやすい性質のため、油と一緒に食べると体内への吸収率がアップ!

オリーブオイル入りホットトマトジュースがおすすめ

トマトジュースにオリーブオイルを入れて温めると効果的です。
普通のトマトジュースに比べると、オリーブオイル入りホットトマトジュースは約4.5倍もリコピンの吸収率が高いと言います。

オリーブオイル入りホットトマトジュースの作り方

オリーブオイル入りホットトマトジュースの作り方は簡単です。
コップ1杯に対しスプーン1杯のオリーブオイルを入れて温めるだけ。

イタリア料理は効果的

また、ソースやパスタにトマトとオリーブオイルをふんだんに使ったイタリア料理はまさに、リコピンの摂取の観点から言えば、最高の料理です。

トマトジュースはいつ飲む?

トマトジュースメーカーで有名なカゴメが「トマトジュースを飲むとき、朝昼晩どの時間帯がリコピンの吸収率が良いか」と試験研究をしたところ、朝がいちばんリコピンの吸収が良いことが明らかになりました。

リコピンの吸収率の観点から言えば、トマトジュースを飲むタイミングは朝が効果的です。

オリーブオイル入りホットトマトジュースを目覚めてすぐに1杯飲むと身体も温まっておすすめです。

次にトマトジュースのダイエット効果につい見てみましょう。

トマトジュースダイエット

トマトジュースダイエットとは、トマトジュースを朝晩、1日2回飲むだけで簡単に痩せる事が出来るダイエット方法です。

では、何故、トマトジュースにはダイエット効果があるのでしょうか?

トマトジュースダイエット効果

トマトジュースにはダイエットに関連した以下の効果が期待できます。

●むくみ防止効果
●デトックス効果
●脂肪燃焼効果

むくみ防止効果

トマトジュースにはカリウムが豊富に含まれています。
カリウムには、水分を、体外に排出してくれる効果があり、むくみ防止効果が期待できます。

デトックス効果

トマトジュースには、食物繊維ペクチンが豊富に含まれており、この食物繊維ペクチンが身体に溜まった老廃物(毒素)を体外に排出させてくれるデトックス効果があります。

また、ペクチンはデトックス効果だけでなく、便秘解消効果もあります。

体に老廃物を溜め込まないのでダイエット効果が期待できます。

脂肪燃焼効果

トマトに血液中の脂肪増加を抑える成分が含まれていることを京大の研究グループが発見しています。

肥満マウスの実験では、脂肪燃焼に関わるたんぱく質の増加やエネルギー代謝の向上、血糖値の低下も見られたということです。

トマトジュースには脂肪燃焼効果が期待できます。

トマトジュースダイエットの注意点

トマトジュースダイエットは手軽にできますが、注意点があります。

●常温で飲む
●毎日飲む

常温で飲む

トマトは元々、夏場の野菜で体を冷やす働きがあります。
さらに、冷やしたトマトジュースは体を冷やし、代謝を悪くします。

ダイエット目的でトマトジュースを飲む時は常温を心掛けましょう。

毎日飲む

毎日、寝食をするように、毎日トマトジュースを飲みましょう。

続ける

どんなことでも言えることですが、結果が出るまでにはある程度の時間が掛かります。

トマトジュースでダイエットする方法としては、「ホットトマトジュースダイエット」がより効果的です。

ホットトマトジュースダイエット

ホットトマトジュースの作り方

ホットトマトジュースの作り方は簡単です。

マグカップにトマトジュースを200ml入れて、15〜20mlのオリーブオイルをかけてから電子レンジに入れて600Wで90秒温めるだけ! 後はよくかき混ぜれば完成です。

ホットトマトジュースの効果的な飲み方

ホットトマトジュースはいつ飲むのが効果的なのでしょうか?
ホットトマトジュースは一般的に就寝前に飲むとダイエットに効果的と言われています。

トマトジュースの選び方

市販のトマトジュースは紙パック(200ml)、ペットボトル(720ml又は900ml)、缶入り(190g)があります。

一番、手軽なのは紙パック(200ml)ですが、200ml当たりの単価ではペットボトル(720ml又は900ml)がお得です。

トマトジュースの選び方で最低押さえておきたいポイントは以下の3点です。

●食塩無添加
●砂糖不使用
●トマト100%

トマトジュース比較

ここでは、通販で人気のペットボトル(720ml又は900ml)タイプのトマトジュースを3点取り上げます。

カゴメ トマトジュース 食塩無添加
伊藤園 理想のトマト
デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース

カゴメ トマトジュース 食塩無添加

世界各国から選び抜いたトマトをブレンドすることで、さわやかでスッキリとした味わいが特徴です。

「カゴメ トマトジュース 食塩無添加 」特徴

血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方にお勧めです。
「カゴメ トマトジュース 食塩無添加」は機能性表示食品です。

項目内容
内容量720ml
カロリー40kcal
栄養成分炭水化物9.2g(糖質7.8g、食物繊維1.4g)/カリウム600㎎
リコピン15.9~27.8㎎
GABA24㎎

※栄養成分等はコップ1杯(200ml)あたりです。

「カゴメ トマトジュース 食塩無添加 」口コミ評判

楽天のみんなのレビュー口コミでは5つ星中4.5(90件)、Amazonカスタマーレビューでは5つ星中4.5(267件)です。

「毎朝コップ1杯飲んでおりますが、味にしつこさが無くスッキリ飲みやすいので、朝からとても良い気分になれます」

「生のトマトが苦手なため、トマトジュースをスープにして飲んでいます。鍋にジュースと手羽元、玉ねぎ等残っている野菜を入れるだけでとっても簡単なので常備しています。」

「毎食前前にコップ一杯飲んでます。1年で3kg痩せました。お肌もきれいになったと最近よくいわれます。」

カゴメ トマトジュース 食塩無添加

伊藤園 理想のトマト

完熟トマト30個分以上を使用。
糖度9度。

「伊藤園 理想のトマト」特徴

濃縮還元トマトジュース。

項目内容
内容量900ml
カロリー76kcal
栄養成分炭水化物16.4g(糖質14.1g、食物繊維2.1g)/カリウム502~1207㎎
リコピン30mg
GABA

※栄養成分等はコップ1杯(200ml)あたりです。

「伊藤園 理想のトマト」口コミ評判

楽天のみんなのレビュー口コミでは5つ星中(件)、Amazonカスタマーレビューでは5つ星中4.6(117件)です。

濃厚でトマトの甘みがおいしいトマトジュースです。料理にも使いやすいですよ。」

毎朝エクストラバージンオイルを入れて、チンして簡単なトマトスープとして飲んでいます。」

しっかりトマトを飲んでる感じがして満足。このドロッとした純粋なトマト味にはまると、塩分のあるものや他の商品では全然満足出来なくなってしまった。」

伊藤園 理想のトマト

デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース

完熟トマト14個分使用。

「デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース」特徴

血圧が高めの方に。
「デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース」は機能性表示食品です。

項目内容
内容量900ml
カロリー23kcal
栄養成分炭水化物9.4g(糖質8.0g、食物繊維1.0~1.9g)/カリウム478㎎/ビタミンA25~69㎍
リコピン22㎎
GABA40㎎

※栄養成分等はコップ1杯(200ml)あたりです。

「デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース」口コミ評判

楽天のみんなのレビュー口コミでは5つ星中4.83(76件)、Amazonカスタマーレビューでは5つ星中4.5(297件)です。

「以前までは伊藤園の熟トマトを飲んでいましたが、こちらのほうが濃厚でおいしいです。だいたい2か月くらい飲んでいますが、すこし快便になった気がします。あと、肌がすこし良くなったような・・・。」

「肌に良いということで毎日飲んでいます。確証はありませんが、大きな肌荒れが起こることはほぼ無いです。」

「伊藤園やカゴメに比べて、トマトが『濃い』気がする。それでいて比較的安め。」

デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース

トマトジュース比較一覧表

上記で取り上げたトマトジュースの比較一覧表です。

項目カゴメ トマトジュース 食塩無添加 伊藤園 理想のトマトデルモンテ 食塩無添加 トマトジュース
内容量720ml900ml900ml
カロリー40kcal76kcal23kcal
栄養成分炭水化物9.2g(糖質7.8g、食物繊維1.4g)/カリウム600㎎炭水化物16.4g(糖質14.1g、食物繊維2.1g)/カリウム502~1207㎎炭水化物9.4g(糖質8.0g、食物繊維1.0~1.9g)/カリウム478㎎/ビタミンA25~69㎍
リコピン15.9~27.8㎎30mg22㎎
GABA24㎎40㎎

※栄養成分等はコップ1杯(200ml)あたりです。

トマトジュースのおすすめは?

総合的に判断して、上記の3点の中でおすすめのトマトジュースはデルモンテ 食塩無添加 トマトジュースです。

おすすめのトマトジュースに選んだのは以下の理由によります。

●カロリーが低い。
●糖質が低い。
●リコピン・GABAともしっかり入っている。
●機能性表示食品。

「野菜ジュース」関連記事