醤油麹(しょうゆこうじ)の旨味成分は塩麹に比べて10倍以上!
醤油麹は醤油の代りに使うと、他の調味料をほとんど使わなくても美味し料理が出来上がります。
唐揚げ鶏肉・豚肉生姜焼きなど、醤油麹を使った超簡単にできる料理のレシピをご紹介します。
醤油麹とは?
醤油麹(しょうゆこうじ)とは米麹を混ぜて発酵・熟成させたものです。
醤油麹は塩麹と並ぶ万能調味料です。
[関連記事]醤油麹とは?塩麹との違いは?醤油麹の9つの効果効能をスッキリ解説
醤油麹は簡単に自宅で手作りできます。
[関連記事]米麹で作る超簡単!醤油麹の作り方[容器・保存袋・ヨーグルトメーカー・炊飯器別]
市販の醤油麹
醤油麹は勿論、市販されています。
中には手作りするより安い商品もあります。
「とりあえず、醤油麹がどんなものか試してみたい」「醤油麹を作る手間が面倒」「醤油麹を作る時間がない」と言った方は、市販の醤油麹が便利です。
醤油麹の使い方
醤油麹は万能調味料として様々な料理に使えます。
醤油麹には他の調味料にはない特有の香り成分は300種以上も含まれているといわれ、その芳ばしい香りは、食欲増進に役立ちます。
醤油麹の基本的な使い方は、醤油の代りに使う方法です。
醤油麹は醤油に比べ塩分が46%少ないので減塩効果があります。
さらに、醤油麹の旨味成分は塩麹に比べて10倍以上!
他の調味料をほとんど使わずに済みますので経済的です。
醤油と他の調味料を使う場面で、醤油麹は大活躍!
ソースやディップとしてそのまま使えます。
以下は一例です。
焼き魚や魚の照り焼きに
醤油の代りに醤油麹を使うと、一味違った味わいが楽しめます。
卵かけごはんに
醤油の代りに醤油麹を使うだけで、普段のたまごかけごはんにコクが出ます。
冷奴や納豆に
醤油の代りに冷奴にかけたり、納豆のタレとしたかけるのもオススメ。
あまりの美味しさにびっくりするかも。
漬物に
醤油麹は発酵食品なので、当然、漬物にも使えます。
作り方は簡単です。
ジッパー付きの袋にお好みの野菜と醤油麹を入れて、よくもんで馴染ませます。
キュウリなら1時間、パプリカやピーマンなど水分の少ない野菜は2日くらい置くと食べ頃に。
では、以下に醤油麹を使った人気料理のレシピをご紹介します。
醤油麹を使ったレシピ①:鶏肉唐揚げ
むね肉もパサつかない。
青のりの風味と相性バッチシです!
材料
醤油麹:大さじ2
鶏むね肉:大1枚(約280g)
おろしにんにく:1片分
青のり:小さじ2
片栗粉・揚げ油
作り方
1.とり肉は大きめの一口大に切って、しょうゆ麹、にんにくとともにボウルに入れてもみ込む。
冷蔵庫に約1時間おく。
2.青のり、片栗粉大さじ3を順に加えて、その都度もみ込む。
3.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2.を入れて揚げる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
4.時々返してこんがりと色づいたら、取り出して油をきる。
器に盛り、好みでレモンを添えても。
醤油麹を使ったレシピ②:豚肉生姜焼き
とっても簡単!!
醤油麹で味が決まる!!
タレの染み込んだ玉ねぎがまた美味しい♪
材料(2人分)
ぶた肉150g
玉ねぎ1/2個
■ 調味料A
すりおろし生姜:1かけ分
醤油麹:大さじ2
酒:大さじ1
作り方
1.調味料を合わせておく。
2.フライパンで、玉ねぎを炒める。
3.玉ねぎが透き通ってきたら、ぶた肉も炒める。
4.調味料Aを加える。
5.味が馴染んだら、完成♪
醤油麹☆旨いっ!がもらえる豚の生姜焼き♪ by P太郎。